Re: ウディタで今こんなもの作ってます!スレッド2 [ No.55 ]
メンテ
 2008/11/02 17:56
 Deathworks
何者かさんへ

あまり暇がありませんから、まだ最初の森の中でレベルを集め中ですけど、ちょっと意見を書いてもよろしいと思います。

ゲームの雰囲気が面白いと思います。よく笑えました。立ち絵もその雰囲気に似合うと思います。

ノーマルモードで遊びますけど、始めにお金がちょっと厳しいと思います。(だって戦いが長くなりますから、もらう金が0になるのが普通になってしまいます。)

戦いの長さによっての影響のシステムがとても面白いアイデアだと思います。個人的に最初にレベルを上がるのが好きな私によく似合うスタイルです。

悪いんですけど、カードのシステムについてちょっと不満を感じますけど。シャッフルが行わないのがとても惜しいと思います。カードのバトルのシステムの一つの楽しみがカードのシャッフルによっての不安定ですから、とても残念だと思います。

後はバランスについての考えがあります:
最初では、ゲームが厳しいのはあの面白い戦いのシステムによってです:始めての戦いが長くなりますから、あまりお金もらえません。そして、LPもすごく早くなくなります。LPの回復が100以上のお金かかりますから、戦いでもらったお金で一度も払うのが無理です。宝箱に頼るしかありません。
アイデアはLP回復に一つぐらい増えることです。10Vだけ掛かりますけど、LPの50点ぐらいだけ回復してくれます。そうすれば、最初の状態が絶望的になりません。

そして、もう一つの欲望があります:
戦いのメッセージの速さを変化する機能があればいいと思います。今の状態では、敵の攻撃のアニメーションを見るか、敵の攻撃の名前を読むか、と言う選択になります。両方を見るのが無理です(T_T)
ですから、メッセージの速さをもっとゆっくり出来る機能があればもっと楽しくなると思います。

色々の苦情を言ってごめんなさい。でも、本当に面白いゲームだと思います、応援します。ぜひ頑張って下さい。

そして、私もアクションバーのシステムを使うつもりですから、私のゲームの制作の為の興味深いヒントになります。

あっ!忘れかけてしまいました。戦いのHPや敵の志望のアニメーションがとてもいいと思います。特に敵が飛ばせるのが面白いと思います。

Deathworksより